MENU
カテゴリー
きぬの木堂
あなたやあなたの大切な人の特別な記念日を、より豊かに彩るお手伝いをしております。結婚式、出産、誕生日、長寿祝いなど。デジファブ(レーダーカッター等)を用いて、あなただけのオリジナルアイテムを制作致します。

【結婚式実例4】博多でガーデンウェディング♪ドライフラワー演出で式場に統一感を生む方法!

当サイトは一部に広告を掲載しています。

お客様の生の結婚式経験談を紹介する、結婚式実例集の第4弾

こんにちは、「記念日をより豊かに彩る」きぬの木堂です。

この記事では、きぬの木堂が結婚式のお手伝いしたお客様に結婚式後アンケートを取り

実際に結婚式を開催した生の経験談をお届けします。

今回は博多でガーデンウェディングを開催したH様の結婚式体験談です。

ご紹介する結婚式の概要はこちら。

  • 開催日:2023/4/22
  • 場所:福岡市博多
  • 結婚式タイプ:人前式(ガーデンウェディング)
  • 結婚式場:ララシャンス博多の森シェラフォーレ会場
  • 招待客数:96人
  • 結婚式の費用: 350万円(見積時) → 490万円(実費)

この記事を読むと、こんなことが分かります。

  • ガーデンウェディングを盛り上げるドライフラワー席札の作り方
  • ゲストと沢山話したいなら、お色直しを工夫してみる
  • ウェディングケーキじゃなくて、唐揚げタワーは盛り上げる
  • オープニングムービーの失敗談
  • ゲスト増で大幅コストアップ!どうやって解決したか
  • ゲスト参加型のドライフラワー結婚証明書の体験談

ぜひ最後まで読んで、ご自身の結婚式にうまく取り入れてみてください!

それでは、どうぞ。

目次

ララシャンス博多の森、ガーデンウェディングを開催!

筆者

博多にある「ララシャンス博多の森」で結婚式を開催したとのことで、お話を聞かせてください。

H様の結婚式はどんなテーマや拘りがありましたか?

H様

ガーデンウエディングにしたかったため、ガーデンのある式場でグリーンやお花、ドライフラワーをたくさん使用したウエディングにしました。

式場はとても緑が多く自然豊かな会場で、挙式会場もガラス張りだったため挙式中も周囲の緑を感じる事ができました。

また、挙式会場と披露宴会場が同じ敷地内だったため、披露宴中も広いテラスにいるような感覚で過ごす事ができました。

ララシャンス博多の森のチャペル。

ララシャンス博多の森は、福岡空港から車で5分の好立地にある、森のリゾート空間にある式場です。


まさにガーデンウェディングを開催したい方にぴったりの結婚式場ですね!

ウェディングアイテムのテイストを合わせてオシャレ感アップ!

H様

結婚式では、お花をたくさん使用したかったため、ロビーには自作のお花の寄せ植えやグリーンをたくさん飾り、席札には一人一人ドライフラワーを使用しました。

また、結婚証明書にドライフラワーの証明書を使用し、式が終わってからもお花を残す事ができるようにしました。

受付後にゲストの方々にドライフラワーを入れてもらうことで皆さんと作る事ができるのもとても良かったです。

✔ガーデンウェディングなどテーマが決まっている場合、ドライフラワーやお花、グリーンなどテイストを統一するとオシャレな雰囲気がでます。


✔ガーデンウェディング関連のアイテムは「きぬの木堂のガーデンウェディング特集」でも取扱いっているので、ぜひ覗いてみてください。

ガーデンウェディングを検討しているあなたに、ドレスや演出、注意点を網羅的に解説した記事を用意しました。

下のバナーからぜひご覧ください。

ガーデンウェディングの華♪ダーズンローズセレモニー

筆者

結婚式でどのような演出やイベントを執り行いましたか

H様

結婚式は人前式にし、自分たちのオリジナル演出を取り入れました。

特にダーズンローズセレモニーはゲストの方々から1本ずつローズを受け取ることで新郎入場時から和やかな雰囲気でスタートする事ができました。

ダーズンローズセレモニーって?

ダーズンローズセレモニーとはこんな演出のこと。

新郎から新婦へ、ダーズンローズ(12本のバラ)の贈呈は愛の深さを象徴する演出です。

12本のバラにはそれぞれ、次の意味があります。
「愛情・情熱・感謝・希望・幸福・永遠・尊敬・努力・栄光・誠実・信頼・真実」

このすべての想いを束ねて、あなたに誓います、という意味になるのだそうです。
新郎が新婦に12本のバラを贈り、改めて結婚生活の中での愛と感謝の気持ちを表現します。

ゲストにも参加してもらうことで、より印象に残る演出にできそうですね!

ガーデンウェディングにぴったりな様々な演出を取りまとめて、下の記事で紹介しています。

ぜひご覧ください。

アットホームなウェディングにする秘訣

H様

誓いの言葉も自分たちのオリジナルの誓いとしたことで、ゲストの方々にも共感していただけるような内容にすることでアットホームな雰囲気を作る事ができました。

披露宴ではゲストとの時間を長く取りアットホームな雰囲気の式にしたかったため、お色直しは一度だけにしました。

また、テラスでデザートビュッフェを行う時間を長く確保し、デザートビュッフェを楽しみながらゲストの方々と話をしたり写真を撮ったりする事ができとても近い距離で過ごす事ができました。

筆者

ゲストと沢山お話したい方は、こんな方法をとる方が多いようです。

お色直しを一度だけにする
✔ドレスは変えず、アクセサリーや髪型を変えて時間短縮


ドレス代も下がるし、ゲストと沢山話せるので参考にしたいテクニックですね!

ガーデンで行うデザートビュッフェは、解放感や特別感からゲスト同士の会話も弾むので本当にオススメ!
甘いのが苦手な方向けに、おつまみ系も交えると良いですよ。

唐揚げタワーと「ちびっ子コック」で盛り上げる演出を

筆者

結婚式で特に印象深かった演出やエピソードを教えてください!

H様

特に印象深かったエピソードはファーストバイトです。

デザートビュッフェの時間があったため、ウエディングケーキを唐揚げタワーに変更しました。

当日は約70cmの唐揚げタワーをゲストのちびっ子ちゃんがコック服を来て新郎新婦の元に運んで来てくれました。

その時間も他のゲストがケーキではない状況にとても歓声が上がって盛り上がり、可愛いコックさんにも全員が大注目でした。

唐揚げタワーのイメージ
H様

ファーストバイトは唐揚げタワーのてっぺんに花火を点火し、新郎から新婦へは一口サイズの唐揚げを、新婦から新郎へは巨大な唐揚げを食べさせました。

この演出にも会場はとても盛り上がり楽しい時間となりました。
唐揚げタワーはゲストの皆様にお配りし、皆さんにも食べていただくことができました。

筆者

ウェディングケーキ代わりの唐揚げタワーは面白いアイデアですね!

確かにデザートビュッフェがあるなら甘いものが被ってしまうし
ゲストの印象にも残る素敵なアイデア

甘いものが苦手な方やゲストが多い場合は取り入れてみたい演出です。

✔ ウェディングケーキ代わりの、唐揚げタワーは盛り上げる
✔ キッズが参加してくれる場合は、積極的に登場してもらいましょう
✔ ガーデンのウェディングケーキとして、お花をテーマにしたカップルもいました。(下の写真参照)

ガーデンでのウェディングケーキ

結婚式の打合せ、オンラインは大丈夫?

筆者

結婚式を開催するまで、もしくは当日の苦労話を教えてください

H様

開催するまでの準備期間は会場が自宅から離れていたこともあり、打ち合わせのほとんどがオンラインとなりました。

初めてのことで不安もたくさんありましたが、プランナーの方が丁寧にわかりやすく説明してくださったことで、オンラインでもスムーズに準備を進めることができました。

筆者

感染症の拡大以降、オンラインでの打ち合わせも定着しつつあるようです。

式場の雰囲気を掴む意味でも一度は行ってみるべきですが、打ち合わせ内容によってはオンラインでも問題なさそうですね。

手作りウェディングアイテムは、時間調整が大変!

H様

限られた時間の中で結婚式の宿題もたくさんある中で道具を揃えて準備する工程がとても大変でした。

余裕を持って取り掛かったつもりでしたが、直前にバタバタしてしまいました。当日は挙式の直前に1度だけリハーサルをしましたが。

人前結婚式で自分たちのオリジナルの演出が多かったため、無事にスムーズに進められるかがとても不安な状態で本番を迎えることとなってしまいました。

筆者

結婚式DIYは楽しい上にコストダウンにもつながるので、取り組むカップルも多いです。

半面、想定よりも時間がかかるケースもあるので、何を作り、何を外注するか線引きをして同時並行で進めることもオススメします。

オープニングムービーの失敗談

H様

一番苦労したことはオープニングムービーの作成と席札やロビースペースなどの飾りを考え準備するところです。

苦労したオープニングムービーでしたが、D V Dを当日会場に持っていくのを忘れてしまい、データも持っていなかったため流すことができずにとても悲しいスタートとなってしまいました。

最低限データは持っておくべきだと思います。

筆者

せっかく準備したオープニングムービーが流せないのは残念…!

もしもの場合に備えて、データを事前に送っておくなどリスク管理が必要です。

準備でバタバタすると余裕がなくなり忘れ物の可能性も大きくなるので、うまく外注を使うと時間に余裕が生まれます

ウェディングアイテムを手作りするとコストダウン
時間がかかる場合もあるので、外部に依頼することも検討
ペーパーアイテムは自分たちで制作しやすい
逆にムービーや演出アイテムは手間がかかり返ってコストアップする可能性

ムービーやウェルカムボードの制作なら、「ココナラ」で頼むとリーズナブルにできちゃいます!

ココナラの「ウェディング特集」は下記画像から。

手作りウェディングアイテムは、ムービー・飾り・席札

筆者

結婚式の準備で手作りしたウェディングアイテムがあれば、
作り方・金額・エピソードなどを交えて教えてください

H様

手作りしたウエディングアイテムは

✔オープニングムービー
✔ロビーの飾り
✔席札

この3つです。

手作りオープニングムービー。コストは?

H様

オープニングムービーはMVを参考に、自分たちで動画を撮影しました。

衣装はお揃いの衣装で合計4000円ほど、動画撮影に必要な機材などの購入で5000円ほど、動画編集ソフトの購入に10000円ほどかかりました。

オープニングムービーの合計金額は19000円です。

筆者

オープニングムービーは、2万程度でクオリティが高い動画を制作してもらうことも可能です。

式場提携先だと高くつくので、「ココナラ」などで自分たちの趣味にあうテイストのクリエイターに依頼することも一案です。

ココナラ

前撮り写真や新婦の趣味を会場装飾に活用!

H様

ロビーの飾りは自分たちの過去の思い出写真を現像し、ガーランドにして会場に飾りました

また、前撮り時に和装の撮影を行っていましたが当日は和装がなかったため、前撮りで使用した和装グッズと和装姿の写真を現像し、和装ゾーンを作りました。

筆者

せっかくなら、和装の写真も見てもらいですよね。
会場装飾に活用してゲストに見てもらいましょう。

H様

その他にもロビーにお花を飾りたかったため、前日に園芸店で花の寄せ植えボックスを作り、当日は会場内の至る所に花の寄せ植えボックスを飾りました。

この寄せ植えは最後にゲストの希望者の方にプレゼントし持って帰っていただきました。

新婦がガーデニング好きだと言うことを皆さんに知ってもらえる機会にもなりました。こちらはお花の購入費用などで10000円ほどかかりました。

✔前撮り写真を会場装飾に活用
✔趣味のアイテムをウェルカムスペースなどに飾り、新たな一面を発見してもらうのも◎

手作り席札はコルクとドライフラワーで制作

H様

席札はコルクをカードスタンドとし、コルクに一つずつドライフラワーをボンドでくっつけてオリジナルの席札にしました。

名前カードも手作りで一人一人手書きで作成し、名前カードの裏にはそのゲスト宛のメッセージを書き込みました。

こちらはコルク100個で7000円ほど、ドライフラワーが5000円ほど、名札カードは100円ショップで購入しました。

筆者

ガーデンウェディングにぴったりなアイテムを手作りで準備し
上手にコストコントロールされてます!

手作りのお花の寄せ植えやドライフラワー席札、素敵ですね♪

オープニングムービーは、ココナラ等で同程度(2万程度)で制作してくれたりもするので、外注も検討されてみるといいかもしれません。

✔手作りウェディングアイテムは、Instagramやピンタレストで沢山詳細されてる
✔撮り写真をうまく活用する
✔作りアイテムは、コストダウンだけではなく思い出にも残るのオススメ

ゲスト増で大幅コストアップ!どうやって解決した?

ガーデンウェディングのコスト
筆者

結婚式の費用は見積時と変わりましたか?
またコストアップした項目や、コストカットした項目、コストダウンの方法やアイデアがあれば教えてください

H様

見積時の費用はコロナの影響や会場が遠方ということもあり、ゲストは家族・親戚と友人のみの予定であったため少なめに見積もっていました

それが、参加ゲストを選ぶ段階でお世話になった方々や職場の方々など招待したい方が増えてしまい、見積時よりも参加ゲストが30人ぐらい増えてしまっいました。

その分の食事代やテーブル装花台など大幅にコストアップしてしまい、コストダウンできるところをやりくりし極力コストダウンできるよう工夫しました。

筆者

ゲスト数の増減はダイレクトにコストに響くので、見積り段階でもしっかり検討を付けて伺いたいですね。

次の章で、具体的にどんなコストダウン対策を行ったのか見てみましょう。

結婚式費用のコストダウン方法をご紹介

H様

具体的に行ったコストダウン方法としては、

自分たちで作成可能なペーパーアイテム(席札、芳名帳、web招待状)を手作りにしました

また、会場装花やブーケなどの花類も高額になってしまったため、式場提携の花屋ではなく外注し当日配達をしてもらうことで4割ほどコストダウンすることができました。

細かいところでは、ゲストテーブルとメインテーブルの装花も数本減らす又は花材を変更することでコストダウンしました。

筆者

ウェディングアイテムを手作りする、式場提携以外の業者に依頼すると大きくコストダウンできるようです!

(筆者も同じように依頼先を変えることで大幅に金額が下がった経験があります)

遠方ゲストの隠れ出費に要注意!

H様

結婚式に招待したゲストの中には、遠方ゲストが多かったため、お車代が多くなってしまい結果的に自分たちの出費が多くなってしまいました。

会場の場所や遠方のゲストをどれくらい招待するのか、お車代はどこまで負担するのかなど事前に計画を立てておく方が良いと思います。

筆者

見積時に忘れがちなのが、遠方ゲストにかかる

お車代
✔宿泊代

特に忘れがちな項目なので、頭に入れて計画をたてましょう!

✔ゲスト数は見積り時でもしっかり招待数を検討しておく
✔ウェディングアイテムは、式場提携以外に依頼したり手作りするとコストダウン!
✔遠方ゲストは、お車代や宿泊代を見込んでおく

ゲスト参加のフラワーBOX結婚証明書、やってみた感想

ドライフラワーセレモニー
筆者

きぬの木堂でご購入いただいた、フラワーBOX結婚証明書はいかがでしたか?

H様

ゲスト参加型イベントとして、ドライフラワーの結婚証明書を使用しました。

ゲストの皆さんにドライフラワーを入れてもらうことで一緒に作ることができ、思い出になりました。

私たちはドライフラワーにしましたが、木の実や羽など自分たちのオリジナルの物で作れるところも良いと思いました。

中央のプレートも名前を刻印してもらうため高級感があり、ボックス自体もとても凝ったデザインでした。

完成した証明書はとても華やかで自宅に飾るのが楽しみになりました。

筆者

ありがとうございます!
テーマに沿った回答によって色別のフラワーを入れる「フラワーBOX結婚証明書」はゲストも楽しめる上んひ、インテリアとしても映えるので人気の商品です。

フラワーBOX結婚証明書、ここを改善点してほしい!

筆者

フラワーBOX結婚証明書、どこか改善点やご要望はありませんか?

H様

ドライフラワーの量が少なく蓋との間に隙間があると証明書を立てるとドライフラワーが下に落ちてくるので、立てることができないのを改善してくれると、より良くなるかと思います。

ドライフラワーをいっぱいに敷き詰めれば良いのかもしれませんが、飾る時は立てて飾りたいかなと思いますので、中身は工夫が必要かと思います。

実際に挙式の際に完成した証明書を皆さんに披露する際に立てると中のドライフラワーがずれてしまうので立てて見せることができませんでした。

横にして置いて飾る分には何も問題ないと思います。

筆者

ご意見をありがとうございます!

ご意見を取り入れて、ドライフラワーの量を増やし、ホワイトモスの下に敷いている発泡スチロールを厚くして、お花をしっかり刺せるように改良しました。

刺すことができない木の実などは、ボンドや瞬間接着剤を用いるとズレることが少なくなります。

ぜひ披露宴でゲストに披露できるよう、演出をお楽しみください。

✔ きぬの木堂アイテムは日々改良中!
✔ ガーデンウェディング特集のアイテムをご用意しています
✔ ゲスト参加型のフラワーBOX結婚証明書が人気

まとめ

いかがでしたか?

今回は博多でガーデンウェディングを開催したH様の結婚式体験談でした。

人生の一大イベント、結婚式。

結婚式を経験した先輩方の成功体験や失敗経験を参考に、自分たちの理想の結婚式を開催してください。

きぬの木堂では、他にも結婚式体験談をご紹介しています。

また、あなたの結婚式をより豊かに彩るアイデアや商品を提供しています。

ぜひSHOPの方も覗いてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次