こんばんわ!きぬの木堂です。
前回の店名に関する記事で、悩みに悩んだ店名が決めました。
やっと店名が決まったと思ったら、次の悩みが現れます!
『ロゴってどう作ればいいんだろう??』
今回は実際にロゴを決めるまでの過程を紹介したいと思います。
同じようにロゴ作りで悩んでいる方の参考になれば幸いです。
テクノロジーを使って、ロゴを作ってみる
AIなどのテクノロジーの進化により
ロゴのデザインも機械がやってくれるようになりました。
仕事柄、こういったテクノロジーに頼ることも多いです。(参考例を示します)
何十パターンものデザインが一度にでるので、ベースを検討するのに便利です。
・Canva https://www.canva.com/ja_jp/logos/templates/
・WIX.com https://ja.wix.com/logo/maker
ねむの木をモチーフに、絵を描いてみる
『きぬの木堂』のロゴは、妻がねむの木の絵を描いてくれたので
それをillustratorに取り込んでロゴを作っていくことにしました。
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]妻には私にない才能がいっぱいあるので、とても尊敬してます[/chat]
↓
店名のフォントに拘る
ロゴの絵が出来たので、次はきぬの木堂のフォントを探します。
手書き風のフォントにしたくて、色々試しました。
アームドレモンやえり字、からかぜ等の様々なフォントから
今回は『えり字』を採用してみました。手書き風で2人のイメージにピッタリでした。
ロゴが決定!
絵と文字を組み合わせて、こんなロゴになりました。
WEBページや名刺などによって、絵と文字のレイアウトを変えたい場合があるので
illustratorのデータで持っておくといいですね!
店名とロゴが決まったら、あとはHPを作ってSHOPを開いたり、商品紹介のブログを書いたり、色々と夢は広がります。
ちなみにHPはConoha WINGに登録し、wordpressで作りました。
とても評判が良かったので使ってみましたが、
確かに初心者の私でも簡単にサーバーを立ち上げることができました。
これからお店を立ち上げようと思っている方には、本当におススメです!
今回は以上です!ありがとうございました。
関連記事
[box05 title=”今日のきぬの木メモ”]
・絵に拘る!フォントにも拘る!
・ロゴジェネレータなど、テクノロジーを上手く使うのもあり。
[/box05]