MENU
カテゴリー
きぬの木堂
あなたやあなたの大切な人の特別な記念日を、より豊かに彩るお手伝いをしております。結婚式、出産、誕生日、長寿祝いなど。デジファブ(レーダーカッター等)を用いて、あなただけのオリジナルアイテムを制作致します。

【秋の味覚】栗の渋川煮の作り方

当サイトは一部に広告を掲載しています。

こんにちは。きぬの木堂です。

秋が近づいてきて、栗が獲れる季節になってきました🌰今日はオススメの調理法の一つ、『栗の渋皮煮』の作り方をご紹介します。

何度も茹でこぼして作るので手間がかかりますが、手間がかかるからこそ美味しい渋川煮。家で収穫できた栗を調理してみました。

栗

目次

鬼皮をむきます。

 

まずは、渋皮に傷がつかないように鬼皮をむきます。下のはさみのような器具は、栗の鬼皮を剥くための器具で『くりくり坊主』といいます。


【1丁までヤマトDM便対応品】 栗くり坊主 パートII くりくり坊主

灰汁をとります。

 

重曹を入れ灰汁を取り除きながら10分茹でます。これを3回透明になるまでアク抜きします。(ブラシで優しくゴシゴシ…ピカピカに)なかなか手間がかかりますね。

灰汁とり

綺麗になった栗

じっくりコトコト煮ます。

 

その後砂糖を入れコトコト20分位煮込み最後にブランデーかラム酒を入れたら出来上がり^_^ 美味しそう!!

栗の渋皮煮

てまひまかけた渋川煮は、丸ごと食べても美味しいですがマロンペースト、栗蒸し羊羹などに入れても絶品です! (^^)

今日は以上です。ありがとうございました。

[box05 title=”今日のきぬの木メモ”]

栗の渋川煮は、手間がかかるからこそ美味しい!

[/box05]


【まとめ買いクーポン発行中】栗スイーツ 国産 栗の渋皮煮 200グラム×3袋 おやつ マロン 甘栗 栗スイーツ 甘露煮 秋の味覚 送料無料

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次